花粉の時期に最適な肌荒れ対策
年間を通して、花粉が多くなる時期は、冬から春にかけて、
大体2月~4月の時期がピークだと言われております。
空気中の花粉が多くなると、花粉症の症状で、くしゃみや目のかゆみ等が辛い方も多いと思われます。
花粉症の症状は、くしゃみや目のかゆみに留まらず、肌に影響を及ぼす場合がございます。
今回は、花粉が及ぼす肌荒れの原因・対策について、銀座よしえクリニックの廣瀬嘉恵先生に伺いました。
花粉と肌荒れの関係性とは
花粉とお肌の肌荒れに関しては、大いに関係があります。
花粉に夜肌荒れは、くしゃみ等の分かりやすい症状ではない為、肌荒れの原因が花粉によるものか、
判断が難しいと思います。
特に、まだ肌寒い時期ですと、外気温の低さから、寒くて肌が赤くなっているのだと勘違いして、
そのまま症状を放置している方もいらっしゃるかもしれません。
主に、花粉による肌荒れというのは、アレルギーの一種です。
分かりやすいところで言うと、ある特定の食べ物へのアレルギーを持つ方が、
アレルギーの対象となる食べ物を口から摂取しなくても、肌に乗せる、(いわゆるパッチテスト等含む)ことで、
肌にかゆみを感じることがあるように、
花粉に対してアレルギーを持っている方が、肌に多量の花粉を浴びると、赤く腫れたり、
かゆみが出るようなアレルギー反応を起こします。
また、物理的な観点から、粒子の細かい花粉が毛穴に詰まることで、
毛穴詰まりによる肌荒れや、炎症の原因に繋がるケースもあります。
花粉による肌荒れを予防するにはどうしたらよいでしょうか?
花粉による肌荒れを完璧に防ぐのは難しいです。
一歩、部屋の外に出れば、花粉は空気中を舞っていますので、
宇宙飛行士の方が着ている宇宙服のような防護服を着て外出するか、
花粉の原因とされる杉などの木を全部伐採する以外、完全に花粉をシャットアウトすることは不可能です。
もちろん、宇宙服を着ての外出や、花粉の元凶である木の伐採などは現実的ではないので、
自分でできる花粉対策としては、やはり「マスクをきちんとつけること」。
「室内に花粉を持ち込まない為に、部屋に入る前に服を叩いて、服についた花粉を落とす」。
「表皮に付着した花粉をしっかり洗い落とす」。
これらが現実的な対策となります。
先生のおすすめの肌ケア方法をおしえてください
外から帰ってきて、肌が少し赤っぽかったり、かゆみを感じたりした場合は、花粉が原因かもしれません。
(花粉以外の要因で肌が荒れている場合もありますので、肌荒れの原因がご不明な場合は、
お近くの皮膚科への受診を推奨いたします)
花粉が原因での肌荒れの場合は、花粉を肌に付着させている時間が長くなるほど
悪化させてしまうリスクがございますので、花粉が付着した衣服はすぐに洗濯機へと入れて、シャワーを浴びるか、
しっかりと洗顔をすることがオススメです。
顔に付着した花粉を洗い流す場合は、まずは流水(ぬるま湯)で落とすように。
最初から洗顔剤などで洗い落とそうとして肌を擦ると、摩擦ダメージで肌を痛めてしまうので、
弱くなった肌は逆に花粉の餌食になってしまうかもしれません。
なので、まずは擦らず流水やシャワーのみで花粉を落としましょう。
数分かけて、肌の花粉を流せたと思ったら、次に、クレンジングで肌の汚れを浮かします。
毛穴に詰まった汚れを浮かすイメージで、優しくマッサージするようにクレンジングを広げてあげてください。
埃や花粉が浮いてきたら、そのまま洗顔で洗い落とします。
最後に、オールインワンジェルや保湿クリームで肌を保湿してあげると、
肌ダメージが蓄積されず、効果的なケアになります。
おすすめアイテム
-
YC リッチウォッシング 120g
洗顔はスキンケアのなかでもとても大切なステップです。外から汚れを落とすだけでなく、内から出る一日の疲労を洗い流して、肌を整えて保湿に備えてリセットしなければいけません。くすみのない、ピンと張りのあるもっちりした素肌に戻りましょう。
ドクターコスメYC商品はすべて日本製です。 -
YC リッチクレンジング 120g
強い素肌作りで大切なことは汚れ、メイクを落としてまず、素肌に戻すこと。まろやかなクリームがメイクや汚れとなじむとスルッとオイルに変わり、しっかり浮かせて落とします。温感*が血行を促進し、しなやかで柔らかい透明美肌に導きます。
*マッサージ効果
ドクターコスメYC商品はすべて日本製です。 -
YC リッチオールインワンジェル 80g
化粧水、乳液、クリーム、美容液、4つの役割を一つに。 プラチナムマトリキシム、フラーレン、ナノソームカプセルMV、グリチルリチン酸ジカリウム、豊富なダメージケア成分で、肌荒れをケアします。
ドクターコスメYC商品はすべて日本製です。